解せぬ日記

雑な話をする

画像ビューアを作ってみている話

macOS用の見開き画像ビューアがほしいなぁと思い、車輪の再発明をすべく画像ビューアを作り始めた。最初Electronで作っていて、最小の機能の付いたそれっぽいものを作った段階でいかんともしがたい問題にぶつかり、一旦、他の技術も見てみようと、QtのGoバインディングで作り直してみてる。

成果

何はともあれ成果です。

vimeo.com

vimeo.com

Electronの問題

Electronで一通り作り終えた時に、サムネイル画像のキャッシュなどを作らずにオリジナルで表示してたので、メモリの使用量がどんなものになるのか気になって調べた。いろいろ調べているうちに、macOSで画像を切り替えまくると爆速でメモリが1.5GBぐらいまで増加していくことが分かった。画像自体は全体で110MBほどなのでいくら何でもひどい。待っていても開放される気配は一切なく、Chromeのプロファイラを見た限りではJS Heapなどはたいしてメモリを食っていなかったのとGCは走ってるように見えたので、DOMリークなのかなと思っている。とにかく何をしても解消しなかった。Chromiumの複数バージョンを試して、それっぽいバグは再現できたけど、既にバグ報告はしてあり最新版では再現しない。加えてWindowsLinuxでは特に問題なくてメモリも開放されてるので、内部のChromiumのバージョンが上がったら直りそう。ちなみに次のバージョンでは直ってなかった。

QtのGoバインディング

github.com

上記のやつを使っている。ただデバッグがやりにくくて萎えそう。独特の文法みたいなものが必要にはなるものの、サンプルも結構用意してあるので、それを読めば割とイケる。

https://github.com/therecipe/qt/tree/master/internal/examples

Qt自体はQMLというインターフェースのためのマークアップ言語を用意していて、Javascriptが利用可能でJavascriptにロジックを追いやったりできるので、そこはとっつきやすい。ちなみにQtの最新版である1.9.1を使っていたら、QMLのImageでメモリリークが起こっていて、笑うしかなかった。バージョンを下げて対応した。

今後

QtのGoバインディングのデバックについて、もうちょっといいやり方がないか調べたりして、知見ためたい。もう少し試してみて、ElectronかQtのGoバインディングにするか決めようと思っている。