解せぬ日記

雑な話をする

2015-01-01から1年間の記事一覧

Alamofireで204 No ContentなAPIのレスポンスをどう扱うか

TL;DR 現状、SwiftのHTTPクライアントであるAlamofireで204 No ContentなAPIの処理のベストプラクティスは存在しないので、responseで受けるか、Response Serializerを作るか、自分でResponseを作って泥臭くやるしかない。 Response Serializerを作るのが、…

作れないかもしれないけど作った話 at MF Geeks Night

TL;DR 最近Swiftに入門してて、作れないかもしれないけど勢いでライブラリを作った。 練習も兼ねて自分に必要なライブラリを作ると他のライブラリの作りを調べたりとかSwiftっぽい書き方とか目にできるので、学びがあってよい。 国家権力が白紙に戻すことも…

MF Geeks Nightに行ってきた

TL;DR プロダクトを作る上での文化が醸成されつつある雰囲気を感じつつも、自分で色々やっていけそうな余地もあり、楽しそうな職場だったんでオススメだと思う。興味ある人はぜひマネーフォワードに遊びに行ってみるとよさそう。 事の始まり @ppworksさんが…

systemd-tty-ask-password-agentの使い方

TL;DR Please enter password with the systemd-tty-ask-password-agent tool!と言われたら、別のパネルなりウィンドウなり開いて、systemd-tty-ask-password-agent --queryを実行すれば良い。 systemd-tty-ask-password-agentの使い方 Arch LinuxはSystemd…

Arch LinuxでSkypeがクラッシュする

Skypeがクラッシュして全く開けなくなった。一瞬ウィンドウが開いて、すぐ閉じる感じ。 すでにバグ報告は上がっていた。 FS#45204 : [lib32-qt4] [skype] Skype immediately crashes after launch lib32-qt4をlib32-qt4-4.8.7-1からlib32-qt4-4.8.6-4へダウ…

KeePassXのデータベースがコンフリクトした話

僕はパスワード管理にKeePassXを使ってる。 そのデータベースファイルがコンフリクトするという地獄みたいなことが起きた。 経緯 Dropboxで*.kdbファイルを同期して、Win/Mac/Linuxで参照できるようにしてるんだけど、Arch LinuxのDropboxがいつからか常駐し…

あなたとFacebook、今すぐサブミッション

Facebook Graph API 2.0に完全に切り替わって1ヶ月が経とうとしている。 Facebookのフィードに投稿するには、publish_actionsというパーミッションが必要なのだが、切り替わりに際し、パーミッションを聞くためにFacebookへのレビューが必須になった。 つま…

続・Arch Linux曰く、Something has gone wrong

先日、Arch Linux曰く、Something has gone wrong - 解せぬ日記でArch Linuxがぶっ壊れた話をしたんだけど、またぶっ壊れた。 原因はやはりnvidiaの349.16-1のパッケージ群っぽい。 よかろう、ならばダウングレードだと思ったんだけど、今回は詰んでいた。 …

Arch Linux曰く、Something has gone wrong

Arch Linuxはローリングリリースを採用しているので、カジュアルにガンガン、パッケージのアップデートが来る。常に最新のものが提供され、最新こそ安定ぐらいの勢いを感じるわけだけど、たまーにぶっ壊れる。 そして今日もぶっ壊れた。 Archぶっ壊れて爆笑…

MacOSX(Yosemite)でシステム終了をフックする

Mac OSXのログアウトのフックを実現したくて、launchdを使ってbashのプロセス常駐させてtrapしたけど、blockせずにログアウトしていった。 非常に味わい深い。 LoginHook、LogoutHookを使ってscript走らせればいいじゃんってドキュメントはいっぱい見つかる…