解せぬ日記

雑な話をする

2014-01-01から1年間の記事一覧

Rubyのモジュールでextend self

冷静になってゆっくり理解すれば、そりゃそっかという話なんだけど、Railsプロジェクトのコードでめっちゃ混乱したので、書いておく。 TL;DR extend selfは特異クラスへのincludeと等価というのがミソ。 混乱したコード 目にした瞬間これ本当に大丈夫なのか…

MySQL Casual Talks vol.7 に行ってきた

久しぶりに MySQL Casual Talks vol.7 に行ってきた。 カジュアル〜とか言ってヘラヘラしてたらワンパンで吹っ飛んだ。 相変わらずのガチュアルだった。 気になったトーク 面白いなーと思ったのは継続的リストアの話で、僕にはあまりそういう観点がなくて、…

PipelightでSliverlightに打ち勝つ

Arch LinuxでLinux生活していると、開発するのに便利最高だし、他のことも大概できるのだけど、GyaoとかDMMとかDMMとかDMMを見ることができない。 これはDRMが関係していて、Silverlightのインストールが必要になってる。 TL;DR PipelightでSilverlightに挑…

Vue.jsでフィルタリングされた数を参照する

この記事は Vue.js Advent Calendar 2014 - Qiita の初日である。 最近、Vue.jsをちょっとだけ触ってるので、勢いで空いてた1日目に凸した。 大したことは書けないけど、初日から何もないのも盛り上がりに欠けるので書くぞ!1 Vue.jsのbuilt-inフィルター V…

その実装は後退している

開発をずっとしていると「あ、この実装進研ゼミでやったぞ!」ってことがある。 以前、関わったプロダクトで似たような機能を実装したことあるから、それを流用すれば早いなーって感じだ。 当然、やったことがあるからすぐに実装できるし、さっさと実装を済…

java-runtime-common-2-1が衝突する話

Arch Linuxでいつものようにアップデートしようとしたら、Java周りで衝突してアップデートができなかった。 どうもjava-commonに変えてjava-runtime-commonを使うようにjre7-openjdk-headlessとやらに変更が入ったらしい。 界隈に明るくないのでよく知らない…

sudoers.pacnewを適用するぞ on Arch Linux

Arch Linuxはパッケージの更新をするときに、設定ファイルとかをxxx.conf.pacnewのような形で配置する。 例えば、mirrorlistとかsudoersとかってファイルが.pacnewになる。 これは勝手に上書きされないようにするための配慮だと思う。 んで、sudoersを更新す…

Hubotでこの後めちゃくちゃデプロイした話

背景 僕のチームはGithubを使ってて、HipChatからHubotでHerokuへデプロイさせてる。 Github時代のデプロイ戦略を読んで便利最高と思ったので、僕もプルリクエスト形式のデプロイを本番へ速攻導入した。 何をデプロイするかということが可視化されて、すごい…

ホワイトデー納品物語

昨日になるけど、世間はホワイトデーだった。 コンビニでフラン買って職場の人にお返しをしたのだけど、そんな雑なことしてんの僕ぐらいだったっぽい。 みんなのやつは僕のやつと袋が違った。 挙げ句の果てにはフランが足りなくなって、窮地に追い込まれた。…